こんにちは。
エー・アール・シーのきなです。
待ちに待ったGWですね!
といっても自宅でのんびり過ごす方が大半なのではないでしょうか。
当社はカレンダー通りの営業なので基本的には今日も仕事です。
来年はGWに有休を組み合わせ、のんびり旅行できるような状況になっていることを願うばかりです。
さて、今週もブログで新入社員を紹介させていただきます!
今回も似顔絵はかねうちさんが描いてくれました。有り難うございます!
新入社員には下記の4つの質問について回答してもらいました。
① 出身地or出身校とそのアピール
② 趣味、特技、好きなことなど
③ ARCについて思うこと
④ 今後の抱負
まずは一人目、かわもとさんです。

① 出身地or出身校とそのアピール
出身地は岐阜県の多治見市です。一度42度を記録し、日本一熱い街として名を馳せました。数年前は熊本といい勝負をしていましたが、人口減少を恐れて気象台を山の上に移したそうです。そしてゆるキャラのうながっぱのデザインはアンパンマンでおなじみのやなせたかしさんです!!うなぎとかっぱが恋に落ちて生まれたキャラクターで、案外かわいらしいです。
② 趣味、特技、好きなことなど
趣味の一つはお菓子作りです。家から5分で八百屋さんなので週末にフルーツを使ってスイーツを作ることが楽しみです。和菓子ではなく、洋菓子に強い憧れがあり、海外の料理研究家のレシピ動画を見ながら作ります。いつかお店のようなデコレーションケーキを作りたいです。
③ ARCについて思うこと
人柄が柔らかそうな方が多いなと思っています。かっこいい先輩方が自分と数年しか変わらないことに何度か驚きました。また、役職持ちの方々のキャラが立っていて素敵だなと思います。穏やかな環境が穏やかな方々を作るのだなと思いました。
④ 今後の抱負
社会人としてなんとかやって行くことに精一杯の毎日です。目標としては朝にスタバに行けるような余裕がある大人になりたいなと思っています。まだ社会人らしい仕事のルーティーンがない状態ですでに大変なので、とりあえず筋トレをしてメンタルを強くしようと思います。
続いて二人目、さくらいさんです。

① 出身地or出身校とそのアピール
出身地の群馬県桐生市の魅力は住みやすいところです。決して栄えているわけではないのですが緑も多くない不自由なく暮らせるよい街です。8月には桐生市の商店街で開かれる八木節祭りは群馬県で1番活気があって楽しい祭りだと私は思っています。気になった方は是非一緒にいきましょう!
② 趣味、特技、好きなことなど
私は何かにハマったらそれしかやらなくなってしまいます。今はapexにハマっていて、時間があればずっとやっています。社会人になって健康に気を使って運動したいと思っています。スポーツは全般的に好きなので皆さんと楽しくスポーツできればなと思っています。
③ ARCについて思うこと
入社して2週間経ちました。先輩、同期共に優しい方しか居なくすごくよい会社だなと思っています。私は打ち解けるのに時間がかかってしまうタイプなのですが積極的に話しかけてくれる方が多く、毎日楽しく会社に行くことができています。
④ 今後の抱負
研修を受けて、私は大学でプログラミングやネットワークについて学んできたのですが、知識をつけただけで活用できるレベルにいないなと感じました。これから受け身になって仕事をするのではなく早く戦力と思っていただけるように全力で貪欲に業務にあたっていければなと思っています。
続いて三人目、すがやさんです。

① 出身地or出身校とそのアピール
千葉県の山武市出身です。2020年市町村魅力度ランキングでワースト1位を獲得した市ですが、いちご狩りが有名で、「ストロベリーロード」と呼ばれる国道があり、いちご園が20軒以上あります!
② 趣味、特技、好きなことなど
趣味はゲームです。特に音ゲーが得意で全国ランキング500位以内に入っていたりします!
③ ARCについて思うこと
入社式でも笑いあり、研修でも笑いありと楽しいことで一杯な会社だと思っています。先輩社員の方々も優しく教えてくださるので凄くわかりやすいです!
④ 今後の抱負
ITについては高校で学んできましたが、深くは勉強していないので、熱心に勉強して、失敗を恐れず、何事にも積極的に取り組んでいこうと思います!
本日のラスト、すみかわさんです。

① 出身地or出身校とそのアピール
東京昭島市出身です。島とつきますが島ではないです。立川市の近くにある、アキシマクジラという新種の鯨が発見された場所で、水の美味しい静かな土地です。
② 趣味、特技、好きなことなど
趣味はゲームや漫画、映画鑑賞などです。ジャンルは問わず、色んなものに手を出してます。基本的にインドア派ですが、ドライブは好きで、いつか車でひとり旅するのが目標です。
③ ARCについて思うこと
面接時の穏やかな雰囲気に惹かれて入社しましたが、実際に温かく親切な方ばかりで安心しています。早く皆様に馴染めるよう頑張りたいです。
④ 今後の抱負
まだまだわからないことばかりですが、今自分にできることを精いっぱいやって、皆様のお役に立てる人材に成長できるよう努力したいと思います。何卒よろしくお願いいたします。
本日の紹介は以上です。
その他のメンバーは次回ご紹介します。お楽しみに!