
こんにちは
エー・アール・シーの岩井です。
今回はTROLLYブログ最終回☆
(過去のblogはこちらから)
【お買い物共有アプリ 【TROLLY】! ~その1~】
【お買い物共有アプリ 【TROLLY】! ~その2~】
メンバーのご紹介です。
まずはチームmonaccoの紅一点!
TROLLYの発案者、Nさんです(ノ≧▽≦)ノ~~

※顔出しNGの為少しだけ加工してあります
デザインから動きまでTROLLYの全てに関わってくれました^^
デザインの可愛らしさは全てNさんのおかげです☆
最初から最後まで頼らせてもらいました♪
お次は若手メンバーのM君。
※写真NG
途中から参加してくれたのですが
我々の気づかなかったところを指摘してくれるなど
観点がすばらしかった☆
次世代エースです^^
そして最後は私。

※本当は黒髪です
全体的なフォロー役といったところでしょうか。
といってもメンバーに頼ってばかりだったかもw
そして、バスケが大好きです☆
(ドーハの歓喜!やったー!!)
TROLLYに関わったメンバーはこの3名ですが、
過去には色んなメンバーと色んなアプリを作りました( 'ノo')コショッ
リリースには至らなかったものの、
・ゲームアプリ(加速度センサーを使った鬼ごっこ、ブロック崩し)


・GPS機能のついた位置検索アプリ
・タクシー料金計算アプリ
・とにかく使い勝手のいい電卓アプリ
などなど。
楽しかったです♪
最近はIoT(Internet of Things)という言葉もよく耳にするようになりましたね(-ω- )

ここで“モノ”と”人”を繋げるためにアプリが必要になってきます ̄ー ̄)ニヤリ
「アプリを作るなんて難しいことできない…」
そう思ったりするかもしれませんが、
意外と簡単に作れますw
1人じゃちょっと……

教えます( ´∀`)b!
是非皆さんもアプリの開発にチャレンジしてみてください☆
必要なものは「アイディア」です^^
それではまた。